妹の自由研究のアイディアを考えながら!
妹の小学生工作自由研究のアイディアを考えながら!子どもたちは小さな頃、小学生夏休みの工作自由研究にはけっこう頭を悩ませたものです。ありきたりの物では、返されても保管もせず壊してしまうのです。 せっかく長期の休みになるのだから、後々、記念になる物、休みの思い出になる物をと、子どもたちと相談し、我が家の定番の研究は「旅日記」としました。夏の旅の思い出をそっくり大型のスケッチブックに綴るのです。
乗った飛行機、電車、列車のチケットから、行った寺社、博物館の入場券は全て行った順に貼っていきます。ホテルや旅館で食べた食事の写真、行く先々で撮った写真は必須アイテムですね。それらを丁寧にレイアウトして貼ると、感想の日記文を入れて1日分を完成します。これを旅行日数分、綴っていくとかなり見応えがある楽しい旅行日記になります。
子どもたちが大きくなった今、これら旅日記を読み返すと楽しかった思い出が蘇ります。あの年はこんな旅をしたんだ、とか、ここの食事は美味しかっただとか、思い出話に花が咲くのです。やぱり旅先の外国で出来た事やで呼んだ本について卒論を書こうかな。これは世界に一つしかない旅日記、おススメの自由研究です。
タグ :
自由研究